昼ごろまで降っていた大雨は午後にはあがり、天気は急速に回復にむかった。
その夜は、湯の川温泉(平成館しおさい亭)に泊まる予定だったので、初日にお世話になった
個人タクシーの岩館さんの案内で、夕方、明るいうちから函館山に向かった。
山頂は雨上がりで空気が洗われ、気持ちがよっかた。夜景見物にはベストコンデション。
運転士さんの「どうぞ、ゆっくり見てきてください」の言葉に甘え、
日本三大夜景の一つ函館山からの素晴らしい眺めを心ゆくまでゆっくりと見ることができた。
妻と娘と過ごしたとても幸せな贅沢なひと時であった。
翌日は、大沼公園に向かった。
山も海も区別のない漆黒の世界に函館の灯りが宝石のようにキラキラと瞬く。
一つ一つの灯りのもとで、人々が喜びや苦しみや悲しみとともに生きている。
函館山から美しい輝く灯りは命の篝火のように思える。
たそがれ時、一瞬、函館の空も山も海も青く染まる。
まさにゴールデンブルーの世界。
ため息が出るような美しさである。
素晴らしい瞬間に出会えて幸せだった。感謝・感謝…