忍野の富士
 忍野八海は富士山に積もった雪解け水が溶岩流の下を流れて忍野の
清水池にこんこんと湧き出している。澄みきった水にニジマスが泳ぐ。
忍野から見る富士は裾野が左右対称でやさしく見える。
周囲には田園風景が広がり、わらぶき屋根の民家が点在する。
若かった頃、忍野に行き、忍野池の前の民宿「はんの木荘」に宿をとり
時間と共に移りゆく富士の姿を撮影して楽しんだ。
翌日、宿を出る直前、一瞬、富士に笠雲がかかった。
富士に笠雲がかかると天気は下り坂に向かうと言われている。
宿を出て、東海自然歩道で大平山を経て山中湖に着いたときには、
富士山は雲に覆われて姿がまったく見えなかった。